No Stamp No Life -記念スタンプ・旅・本の備忘録

このブログでは記念スタンプ・旅行・読書に関する情報などを発信するブログです。

トマトがどうしても克服できないからトマトについて書いてみた

こんにちは(^^) 今回は旅の記事とは違い、トマトについて思うことを書いていきます。 目次 トマトとは? トマトが苦手な理由 なんでケチャップやポークビーンズは大丈夫なの? トマトとは? ピーマンやなすびとは遠い親戚の野菜。 トマトの生い立ちでは…

日本の棚田100選② 大阪府で唯一の村にある棚田

道の駅 ちはやあかさかを後にしたあと 大阪府千早赤阪村にある棚田 下赤阪の棚田に行きました。 目次 下赤阪の棚田とは? 下赤阪の棚田の風景 位置情報 下赤阪の棚田とは? 1999年7月26日に日本の棚田百選に選ばれました。 歴史書『太平記』中でも下赤阪の棚…

道の駅めぐり 大阪府編 道の駅ちはやあかさか

道の駅 ちはやあかさかの記念スタンプ 道の駅「かなん」をあとにして2、3キロほど自転車で走ると千早赤阪村に入りました。 千早赤阪村は大阪府で唯一の村。 そしてこの道の駅は大阪府最初の道の駅!!! 千早赤阪村に到着して道の駅に向かうのですが、 道の…

道の駅めぐり 大阪府編 道の駅かなん

富田林の寺内町観光をした後に寄った道の駅です。上の写真は道の駅の記念スタンプ。 そこで一人の自転車旅の少年と出会いました。 彼は中学3年生で、思い出作りとして大阪府八尾市からはるばるとやってきたそうです。 受験勉強どないすんねんとすこし気にな…

道の駅めぐり 大阪府編 道の駅しらとりの郷・羽曳野

堺市から自転車で走ること数分、千早赤阪村にいくついでに、道の駅3駅寄ってやろうと思った。 上の写真はしらとりの郷・羽曳野の記念スタンプである。 土曜日の9時前に初めの道の駅しらとりの郷・羽曳野に到着した。 自転車の背後にある建物に、道の駅のスタ…

【旅行記】1日100食限定の○○屋さんがある大阪の寺内町

こんにちは(^^) 今回は大阪の富田林の寺内町とその周辺をを紹介したいと思います 目次 富田林市とは? 寺内町観光 城之門筋 興正寺別院 寺内町にあるグルメ 泰(パン屋) 富田林コロッケ じないまち交流館 旧杉山家住宅 寺内町を見るときのポイント 錦織…

一宮御朱印集め⑤ 大阪の御堂筋にある神社

こんにちは(^^) 今回は一宮巡り第5弾です。 4/15に行きました。 大阪の御堂筋線の本町付近にある坐摩神社を紹介します。 目次 ①坐摩神社とは ②坐摩神社の境内 ③アクセス ①坐摩神社とは 坐摩神社の「坐摩」はいかすりと読みます。 由緒は昔は今の天満橋…

【書評】本当の温泉を知りたければ温泉のバイブル書物を読むといい

こんにちは(^^)ブランチです 久しぶりに書評を書いてみたいと思います。 1年ほど前に学校の生協の書籍コーナーで買った本なんですけど この本との出会いには本当に感謝しています。 その本とは『本物(``)の(`)名湯ベスト100』です。 本物の名湯ベスト…

兵庫県の絶景 ローカル線の鉄橋

こんにちは(^^) 今回紹介するのは、加古川線の厄神鉄橋を一望できる展望台です。 兵庫県の三木市にある正法寺山の山頂の展望台です。 この展望台は地元の自治会の要望を受けて、三木市が三木鉄道廃線跡の「別所ゆめ街道」事業の一環として整備されました…

【イベント】大人つくりてワークショップ・若手職人対談in 大阪に参加して

こんにちは(^^) 今回は大阪で開かれた「大人つくりてワークショップ・若手職人対談」に参加リポートをお伝えしていきます。 目次 大人つくりてワークショップ・若手職人対談の詳細 イベントの主催者紹介 イベントのラインナップ 大人つくりてワークショ…

【旅行記】千利休ゆかりの地 堺市に行ってきた① 後半 

前回のあらすじ 三国ヶ丘駅スタートで 西高野街道沿いを散策 ルート 旧是枝医院→百舌鳥八幡宮→旧高林家住宅 目次 堺市旅行①後半 まずは仁徳天皇陵へ!!!!!! 世界遺産にむけて頑張れ!!!!! 大学時代は堺市に何回いったことやら 仁徳天皇陵 古墳付近…

【旅行記】千利休ゆかりの地 堺市に行ってきた① 前半

こんにちは(^^) 大阪府堺市をぶらりと観光してきました。 堺市は大学時代に何度か訪れたことのある縁のある場所です。 堺の地名といえば、おそらく日本史の教科書で16世紀ごろに出てきたと思います。 ルイス・フロイスという宣教師が日本に来ました。 そ…

flumpool小倉誠司さんの育った町にあるラーメンとは 

今回は、兵庫県にあるスープの甘いラーメンについて紹介します。 その名は 播州ラーメン!!!!!!!! 播州ラーメンとは 播州ラーメンの歴史 西脇市にある播州ラーメン 最後に 播州ラーメンとは 播州ラーメンは兵庫県の西脇市を中心とした北播磨地域で食…

九州新幹線 長崎ルート開通に向けて

今年の元旦に、何を思ったのか ふと一人で佐賀県に行きたいなと思って武雄温泉に行きました。 その時に駅でふと目にしたものがありました。 それは長崎新幹線開通の広告です。 広告には2022年開通予定と書いていました。 あの一人旅から3か月長崎新幹線の件…

観光地について思うこと

今回は僕が観光地に思うことに対して書いていきます。 兵庫県が僕は大好きです。中学生になるといろんなところに行きました。 中学1年生の時に竹田城に行きました。 今では竹田城は観光客は増えていますが、昔はそんなにいなかったです。 中学2年生になると…

日本の棚田100選① 兵庫県の北播磨の山奥にある棚田とは

こんばんは今回は兵庫県多可町加美区にある岩座神の棚田を紹介します。 兵庫県多可町加美区は兵庫県のほぼ中央部に位置しています。 そして手すき和紙杉原紙の産地としても知られています。 戸数は20にも満たず、少子高齢化の影響で、限界集落になっていま…

全国一の宮への挑戦

全国一宮リスト 卒業旅行で一の宮の御朱印を集めたいといった野望が生まれました。 そこで今回一宮御朱印集めのブログをリスト化してみようなかなと思って作りました。 ★がついているところはクリアしたところです。 全国一宮リスト 畿内 山城国 賀茂別雷神…

一宮御朱印集め④ 千利休ゆかりの地にある神社

こんにちは(^^) 一宮巡り第4弾は千利休ゆかりの地・堺市にある大鳥大社です。 目次 ①大鳥大社とは ②大鳥大社の境内 ③アクセス ①大鳥大社とは 和泉国の一宮です。本殿は出雲大社の建築様式と似ています。 ヤマトタケルノミコトが神社に祀られています。 …

一宮御朱印集め③ 岡山にある神社

今回は岡山県岡山市にある吉備津彦神社を紹介したいと思います。 うっす おら桃太郎!!!!! 吉備津彦神社から3キロほど行くと 幕末三大宗教の一つである黒住教の本部があります。 ※幕末三大宗教 天理教、黒住教、金光教 目次 ①吉備津彦神社とは ②吉備津彦…

センバツ高校野球 大阪桐蔭 春連覇

今日はセンバツ高校野球の決勝 智弁和歌山vs大阪桐蔭 このカードは全世代をいれると 4度目の対決。 2017 春近畿大会 ◯大阪桐蔭 6-3 智弁和歌山⚫️ 2017 夏 2回戦 ◯大阪桐蔭 2-1智弁和歌山⚫️ 2017 秋 近畿大会 決勝 ◯大阪桐蔭 1-0智弁和歌山⚫️ 2018 センバツ決…

一宮 御朱印集め② 吉備津神社

卒業旅行第2弾3月10日の最終日は 米子から伯備線に乗って 総社で桃太郎線に乗換え吉備津神社へ。 桃太郎伝説に馴染みのある土地だけに 電車のイラストも桃太郎のイラストが、 桃太郎といえばきびだんご。 僕はそのきびだんごが大好きだ。 吉備津駅を降りて1k…

一宮 御朱印集め①

3月8日に一人旅1日目で西条の酒蔵の街並みを観光した後、 世界遺産の宮島、厳島神社に行きました。 宮島はこれを含めると4回も来ています。 今回の目的は日本各地にある一宮の御朱印集めをすることです。 一宮とは簡単に言うと、昔の行政区分である令制国(…

灘 伏見とならぶ日本三大酒処とは?

卒業旅行の第2弾として 3月8日(1日目)にとある酒蔵に行きました。 さて、その酒蔵とはどこのことでしょう? 正解は広島県東広島市にある西条というところです。 JR西条駅のスタンプ 西条の街並みは赤煉瓦の屋根が多いことが特徴!!!! 西条には日本で唯一…

世界遺産石見銀山群にある名湯

三江線の江津駅から湯泉津駅まで15分 今回の目当ては湯泉津温泉 由緒 16世紀に石見銀山が発見開発されると 銀を積み出す港になったので 銀山で働く人の湯治場になったと言われています。 湯泉津駅を出て左側を見ると 湯泉津温泉の入り口が見えます。 歩くと…

廃線しても忘れないよ三江線

今年度も残すところあと少し 今回は一人旅第二弾の2日目に訪れた 三江線の話です。 目次 ①三江線とは? ②三江線の旅のハイライト 広島駅→三次駅(芸備線) 三次駅→石見川本駅(三江線) 石見川本駅→江津駅 ③最後に ①三江線とは? 三江線は三次駅(広島県三次…

兵庫県の桜スポットでお花見①

JR加古川線の日岡駅からあるくこと5分 日岡山公園につくと桜並木がたくさんあります。 日岡山公園の一帯は古墳群になっていて前方後円墳が 多く分布しています。 また日岡山公園には陸上競技場、野球場、プールなどのスポーツ施設があります。 夜にはライト…

初ヒッチハイクを振り返ってみて

ヒッチハイクは難しく大変だけれど楽しいものでした。 ヒッチハイクを振り返ってみて感じたことが3つあります。 ヒッチハイクを振り返ってみて ①挑戦しないと始まらない ②周りの視線よりも自分がどうするかが大切 ③感謝の心 ④最後に ヒッチハイクを振り返っ…

初ヒッチハイク② 静岡→大阪

ヒッチハイクの2日目 ヒッチハイク2日目は静岡から大阪に戻りました。 ヒッチハイク2日目 目次 静岡駅→静岡IC 静岡IC→遠州豊田PA 遠州豊田PA→長島SA 長島SA→草津SA 草津SA→大阪駅 ヒッチハイク2日目 目次 静岡駅→静岡IC まずは高速道路を目指すために、 静岡…

初めてのヒッチハイク① 大阪→静岡

3月22日、23日の2日間で大学の友達と2人で人生初のヒッチハイクに挑戦しました。 旅先で出会う人に、なんでヒッチハイクするの?と問いかけられました。 その問いに対して、明確な答えは出てこなかったです。 僕の中ではただやってみたかったからかなと思い…

スギ花粉に物申す。

3月のこの時期になると、天気予報で 毎日のようにスギ花粉に関するニュースが テレビで放送されています。 花粉症に苦しめられている人がいると思います。 僕もその一人です。 そもそもなんで最近こんなに花粉症が多いんですかねーとふと花粉症に苦しみなが…